Quantcast
Channel: 白萩 –アメニモマケズ、カゼニモマケズ。
Browsing latest articles
Browse All 18 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新作の窯入れ

先週、乾燥棚に乗せておいた器たちの素焼きが無事に終わっていました。心配していた花器の乾燥段階でのヒビもなかったようで、すべて生き残りました。これらに釉薬を掛けて、窯入れとなります。 こんな風に組み合わせて使えるようにデザインしました。この台座部分がとても難しくて苦労しましたが、短期間でこれだけできたなと我ながら感心しています。期限が迫ってきた時の集中力というのは、それはもうハンパないんですよ。(笑)...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

新作に問題がありまして。

3月9日(日)に滝川駅前のスマイルビルで行われる「手づくりフェスタ in く・る・る」に出店します。イベント当日まで1週間を切ってしまいましたが、やっと器たちが焼き上がりましたので、当日ギリギリまで準備&広報活動に専念したいと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しいトレッキングシューズで階段修行

ゴールデンウィークに入っても北海道では、まだまだ滑れるゲレンデもありますが、あと1ヶ月もすると夏山シーズンが本格的に始まります。ヤマレコからこのブログを見てくれている人も多いので、山装備の感想なども書いていこうかなと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

作り手の思いを器たちに込めて

「新十津川陶芸まつり」で検索すると、このブログの過去の記事がかなり上位にヒットするようですが、この陶芸市は今年で20回目を迎えるそうです。そのうち5回ぐらいは見に行ってると思いますが、道内各地から50ほどの窯元がやってきます。今日も朝から陶芸教室にこもっていたので、自分の作業を早く切り上げて行こうと思ってたんですけど、全然早く切り上げられませんでした。(^^;...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハシゴ陶芸

陶芸を始めて8年ぐらいになりました。ロクロを挽くのが好きで、無限に広がる色の組み合わせを試すのが好きなので、鬼のように器がたまっていきます。趣味とはいえ、使い物にならないものを作り続け、まるでエコじゃない自分に嫌気がさしたので、3年前からはプロに手ほどきを受けて、それなりに真面目に取り組んできたので、やっとマシになってきたかな…と思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

チタンマットの新作

窯入れした器たちがボチボチ焼き上がってきました。毎回写真は必ず撮っているんですけど、何にどの釉薬を掛けたかきちんと記録していなくて、焼き上がった頃にはすっかり忘れていることが多くなってきたので、釉薬の記録も合わせて載せることにします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロクロ挽きと薬掛け

北海道は冬に逆戻りしたお天気で、朝はアラレが降っていました。しばらく運動していないので、体力作りのために少し走ろうかと思ってたんですけど、寒くて全然ダメですね。冬が好きなくせにこの時期の寒さは堪えます。(^^ゞ 今日と明日で終わらせなければならない作業があるので、今日も朝から陶芸教室にやってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界にひとつだけの器たち

私が陶芸をするためにメインで通っている「新十津川町文化伝習館」は、陶芸の他に織物や染物の講座もやっているし、キャンプ場を併設しているので、これからの時期は色々な人が出入りするようになります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

でっかいプリンを作ろう-窯出し編

決して暇なわけではないんですけど「でっかいプリンを作ろう」という企画モノをやってまして、粘土の塊からプリンの器を作り、プリンを作って食べるまでの一連の流れを紹介しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

時間と環境を作ること

登り筋アップとやきもの市の成功を祈願して始めた777段の階段修行のおかげか、予想以上の良い結果となりました。イベントが終わっても階段修行を止める予定はないので、もちろん今日も上ります。毎日違うマグを持って来てましたが、まともな在庫は完売してしまったので、過去に作ったものでダメダメだったマグを持ってきました。キレイな淡いブルーが流れるようにイメージしたものですが、全くダメでした。あ~、全然ちが~う!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クロコダイル柄の器たち

新作のクロコダイル柄の器たちが焼き上がりました。タタラ作りで、レース柄の布地を押し付けて成形したものです。粘土は余っていた丈夫な「半磁器土」と軽い「軽量土」を合わせたものです。軽くて丈夫にならないかな~と思いましたが、7ミリのタタラ板を使っているので、軽量とはいきませんでした。 浮き出し効果のことを「レリーフ」とか「エンボス」といいますが、この場合は「レリーフ」なのかな?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生きる力と器のこと。

私が育った家は古くて、居間には薪ストーブがあり、お風呂は石炭でした。物心付いた頃にはすでに灯油ストーブになっていて、あまり記憶は残っていませんが、薪ストーブの小窓から炎が見えて、それがまた暖かいんですよね。その頃は新しい家や電化製品に憧れましたが、昔のライフスタイルはシンプルで理に適っていたんだな~と思います。今では電気が止まったら何もできなくなるし、情報は溢れ、ものすごく複雑になっていると思います...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

施釉の記録

素焼きが終わった器たちに釉薬を掛けていきますが、何種類もある釉薬を使うと、何に何を掛けたのか分からなくなるので、写真を撮ってすぐに記録を残そうと思いつつ、2~3日も経てばすっかり忘れてしまいますね。あ~、もう忘れちゃった~。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お花と陶器のコラボ

3月9日(日)に滝川市のスマイルビルで行われる「手づくりフェスタ in く・る・る」というイベントに出店します。イベントの申し込みをするとモチベーションがあがって、仕上がりも少し良くなるような気がします。飛ぶように売れることはありませんが、それでも毎年足を運んでくれる人もいるし、新しい出会いがあるかもしれないし、粘土代の足しにもなるのでね。(^▽^;)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

過去最大数の失敗作

昨年末の話になりますが、過去最大数の失敗作を生み出しました。10年以上やってますが、ここまでひどいのは初めてです。40点ほど窯出ししましたが、そのうち30点ぐらいはボツになり、そのまま処分してもらいました。 失敗作の検証...

View Article

Browsing latest articles
Browse All 18 View Live




Latest Images